投資

投資

SBI証券のNISA口座を廃止

終活のため、SBI証券のNISA、旧つみたてNISA口座を廃止します。特定口座のオルカンを払い出した後に口座廃止となります。このタイミングでジュニアNISAも払い出す事にしました。親子共楽天証券1つだけなら相続手続きも楽になるはず。
投資

確定拠出年金 死亡一時金受取人指定書(個人型)と加入者掛金額変更届を提出

iDeCoの死亡一時金受取人指定書(個人型)が届いたので子供で指定しました。加入者掛金額変更届も月5,000円に変更しました。教育資金一括贈与の契約を早めに済ませ、贈与する資産について詰めていきたいです。
投資

楽天証券iDeCoの死亡一時金請求手続きまとめ(追記、リンクあり)

iDeCoの死亡一時金の受取人を相続人の子供に事前に登録しておき、18歳になってから請求手続きをするように伝える事にしました。18歳になっていれば、請求時の年齢が未成年だと必要書類も多いですが、成人していれば簡素化できます。
投資

iDeCo死亡一時金請求手続きについて確認

iDeCoの死亡一時金請求について曖昧だった点を楽天証券に問い合わせました。死亡時には楽天証券だけでなくJIS&T社への電話連絡も必要でした。
投資

iDeCoの死亡一時金は相続人が請求しないと受け取れず

事前に受取人を指定した場合には受取人が、指定していなけれ相続人が請求すると、「死亡一時金」として現金で支給されます。亡くなった後は色んな手続きが必要なので、負担を軽くするために調べてまとめました。不明な点は更に問い合わせます。
投資

iDeCoは「楽天・オールカントリー」から「みずほDC定期預金」に変更

2012年11月に始めてずっとリスク資産で運用してきたiDeCo。終活のために無リスク資産の定期預金に変更しました。楽天・オールカントリーは全て売却しみずほDC定期預金を購入。これからは月5千円だけ定期預金を積み立てていきます。
ブログや日々の生活

iDeCoの加入者が亡くなったら死亡一時金として現金一括で受取

投資を始めるきっかけとなったiDeCo。残念ながら自分が退職金や年金として受け取る事は難しいので、子供に受け取ってもらうか受取人を指定するのかを考えてみました。
ブログや日々の生活

2024年9月のiDeCoの状況と病気や終活について

楽天証券に移管して12月で6年になるiDeCo。投資累計額は約559万円で評価額は1,313万円になりました。楽天・オールカントリー2.3万円/月の積立は継続するつもりでしたが、病気で働けなくなってしまったので5千円/月に減らす事検討します。
投資

2024年9月26日のリスク資産はやや持ち直し

6月に7千万円間近だったリスク資産はその後ジワジワ減り、8月は6,671万円でした。9月はやや持ち直してギリギリ6,700万円でした。コア資産予定の全世界株式インデックスファンドは全体の35%です。VYM分配金は再投資しました。
投資

日本マクドナルドホールディングス株を売却

優待目的の日本マクドナルドの株を6,500円で100株売却しました。 マック好きの子供はデリバリーを利用するようになって株主優待券の使い勝手がいまいちでした。子供にはオルカン1本で投資を続けてもらえると良いと思っています。