投資

投資

【ピボットテーブルの円グラフ】色の指定はテンプレートを利用

パワークエリで作ったピボットテーブルの円グラフは銘柄ごとに色を指定したいです。配色パターンの作成では6色までしか指定できないので10個の銘柄と色を指定して円グラフを作成後テンプレートに保存しました。円グラフも切り替えができて見やすいです。
投資

パワークエリでiDeCoの経過を把握

iDeCoのエクセルファイルに毎月のデータを自動で追加できるようにパワークエリを使って2つ目のエクセルファイルから必要な行だけをもってきて追加するiDeCo資産管理クリエを作りました。グラフや表の表示切替(月間、年間)が簡単で把握しやすいです。
投資

パワークエリでリスク資産管理の途中経過

エクセル、パワークエリ初心者がリスク資産を管理するために形式が違う複数のCSVを結合してピボットテーブルを作ってみました。うまくできなかったりやり直したりしながら保有資産を分けたりまとめたりしてチェックできそうな形になりました。
投資

楽天証券に移管後のiDeCo(2018年12月~2024年5月)

2018年12月にiDeCoを楽天証券に移管してからずっと楽天・VTIを積み立ててきました。今まで証券会社のサイトで確認していたのをこれからはExcelを使って自分に合った方法で確認していきます。
投資

リスク資産の確認はExcelで十分かもしれません

2つの証券会社のリスク資産は月に1度Excelでまとめて確認していくつもりです。円グラフで最新の保有資産割合を確認。オルカンと楽天・オールカントリーは毎月積み立てているので棒グラフと折れ線グラフで推移が把握しやすいようにしたいです。
投資

今後の資産管理について(マネーリテラシーだけでなくネットリテラシーも要改善)

貯蓄から投資にシフトしていく過程をブログに記録してきましたが、ファンドやETFを購入した時のスクリーンショットや保有証券などをブログに載せていましたが禁止事項だったので削除します。毎月25日のリスク資産は主にExcelで管理して必要な項目はCanvaのグラフにまとめます。
投資

2024年5月の高校生証券口座状況

2回目のバイト代で躊躇なく欲しい物を買っているようです。お小遣いの一部は預かって今月も2千円分のオルカン積立をしました。ジュニアNISA(2023年のみ)と特定口座合わせて2,493,664円。前月比は28,926円、+1.17%でした。
投資

毎月15日のリスク資産の確認は25日に変更

Zaimの投資カテゴリーの分析(履歴)
投資

リスク資産を確認したつもりで把握できていなかった

毎月のリスク資産の確認では2つの特定口座、NISA成長投資枠、つみたて投資枠の4つに分かれたオルカンや2つの特定口座のVTI,VYMなどの保有資産を集計。円換算評価額総額を確認して把握したつもりになっていましたが全然出来ていませんでした。
投資

4月15日のリスク資産

SBI証券と楽天証券のリスク資産をまとめたところで米ドル普通預金を忘れていたのに気が付きました。今日の換算レートは154.44円と円安が止まりません。VTIとVYMを合わせるとリスク資産の42.3%とコア資産よりも多くなっています。