お金

投資

初心者の勘違い【VYMの権利付き最終日】に間に合わず⇒(訂正)間に合っていました!

2024年3月のVYM分配金を増やしたいと買い足し予定もギリギリなってしまいました。3月14日の権利付き最終日までに約定すれば間に合うと勘違い(←ではなかった)していましたが、受渡が間に合わないのでダメ!?⇒間に合っていたので訂正します。
投資

楽天証券クレカ積立は4月から10万円に設定。キャッシュ積立もオルカンに変更。

楽天証券クレカ積立の限度額が10万円に引き上げられたので積立設定を変更しました。毎月8日のオルカン積立は5万円から10万円に。楽天キャッシュはバランスファンドの積立を解除してオルカン5万円に設定しました。
家計

2024年2月の家計簿

2月中に終わらせたかった確定申告は終わらず。2月は食費が掛からなかったので予算内に収まりました。住宅ローン残高が3千万円を切るかと思っていましたがまだでした。変動金利で0.58%。金利は上がってきそうですが、繰り上げ返済はせず投資に回します。
投資

2024年2月15日のリスク資産

2024年2月15日のリスク資産は先月から約173万円増えて6,118万円でした。米国株式や米ドルが5割以上なので円安・株高の影響大です。コアのはずの全世界株式インデックスファンドは全て合わせて31.2%でした。クレカ積立でオルカンを増やしていきます。
家計

2024年1月の家計簿はほぼ見込み通り

2024年1月の家計簿は水道光熱費が上がって住居費はオーバーでしたが、自分のお小遣いからの支出が少なく全体では予算内に収まりました。修繕費は毎月現金2万円でオルカン積立設定をしました。2つの家計簿はどちらも使いやすいですがマネタメに絞ります。
投資

【リスク資産公開2024年1月】1か月で安全資産とリスク資産の割合が大きく変化

今月中旬は3,000万円弱だったリスク資産がほぼ倍に増えました。2つに絞った海外ETF(VTIとVYM)を購入する予定でしたが外貨建MMFを増やし、リスク資産の約半分が米ドルです。今後は毎月オルカンとバランスファンドを積み立てていきます。
マネ活応援

マネ活応援修正案その2

5年間とかNISA口座でインデックスファンドを積立というのはハードルが高いような気がして考え直しました。奨学金返済と先取貯金をひいたお金で生活費をしっかり管理してもらいたい。先取貯金と同額をマネ活応援資金から渡していければ節約に弾みがつく?
マネ活応援

自分のお小遣いは3万円。マネ活応援資金は「楽天・オールカントリー」で運用

マネ活応援資金の500万円。このうち、今年から5年で渡す予定の2人分(200万)円は「マネ活応援」と題した目的別口座に預けていました。いつ渡せるか未定で渡す金額は少しずつ分けるので500万円は「楽天・オールカントリー」で運用します。
投資

今月、半年後、5年後のリスク資産割合をシミュレーション

普通預金から投資に切り替えています。5年間のNISAはオルカン年初一括で1800万円を埋める予定。退職後のお楽しみにVYMからの配当金を増やしていきたいです。オルカンをメインでインド株インデックスファンド、VYM,VTIを買っていきます。
マネ活応援

新社会人の【マネ活応援】開始前から予想以上に難しそうでひるみます

身内の新社会人2人に100万円でマネ活を応援する計画。対象の2人は奨学金返済の有無やバイト代の使い道も違いました。1人はバイト代だけでなく奨学金までも浪費してしまっているようで投資の前にお金の使い方を見直してもらいたいです。