家計 三井住友カードの年会費を無料にするために固定費のクレジットカードを変更 三井住友ゴールド(NL)の初年度100万円をクリアして翌年以降の年会費を無料にするため、楽天経済圏以外の支払いは三井住友カードを使います。東京ガスとNHK受信料の支払カードを変更しました。受信料の支払を把握していなかったのでマネーフォワードで確認しました。 2023.06.04 家計
投資 楽天証券でもクレカ&楽天キャッシュ積立をします 2019年5月からeMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)月1,000円のポイント投資を始めました。少額でもジワジワと増えているのを実感してようやくクレカ積立を始めます。楽天証券ではクレカ積立と楽天キャッシュ5万円ずつの10万円です。 2023.06.04 投資
投資 SBI証券でクレカ積立をするために三井住友カード ゴールド(NL)を申し込みました 三井住友カードゴールド(NL)を申し込んでSBI証券でオルカン月5万円のクレカ積立を始めます。翌年からの年会費を無料にするために東京ガスやNHK受信料の支払はこのカードに変更。PayPayは止めてLINE Payにしてカードを使っていきます。 2023.06.04 投資
家計 水道光熱費を把握して予算を再設定しました 水道光熱費の予算設定のために電気代やガス代の支払履歴を確認しました。楽天でんきでは楽天ポイントがあればポイントで支払っているので月の電気代をちゃんと把握できていませんでした。電気代は1万円弱、ガス代は6千円前後でした。 2023.05.21 家計
家計 2023年1月の支出を振り返り 月の支出がいくらくらいなのかを把握しようと、Zaimの履歴を照らし合わせながら家計簿アプリ「カケイ」に入力していきました。この時点での1月の支出は676,432円で、まだ未集計の費用もありました。カテゴリー数は13と多かったです。 2023.05.17 家計
家計 節約のために家計簿アプリを活用します。まずは支出を把握! 家計簿アプリはマネーフォワードやZaiimを使ってきましたが、口座の残高を確認するくらいで支出の把握はしていませんでした。節約のために「カケイ」で支出を把握していきます。12個のカテゴリーに分けて月の予算は437,000円になりました。 2023.05.16 家計
投資 【iDeCo】楽天・VTI積立中。年金の見込み額は月10万円未満なので普通預金に入れっぱなしの現金を投資に回します 退職金がないので2012年から琉球銀行でiDeCoを始めました。2018年に楽天証券に移管し、以後楽天・VTIだけを積み立ててきました。年金見込み額は月10万円にも届かないので、生活費を下げていきたいです。普通預金の資金を投資に回していきます。 2023.05.14 投資