投資 リスク資産を確認したつもりで把握できていなかった 毎月のリスク資産の確認では2つの特定口座、NISA成長投資枠、つみたて投資枠の4つに分かれたオルカンや2つの特定口座のVTI,VYMなどの保有資産を集計。円換算評価額総額を確認して把握したつもりになっていましたが全然出来ていませんでした。 2024.04.21 投資
投資 4月15日のリスク資産 SBI証券と楽天証券のリスク資産をまとめたところで米ドル普通預金を忘れていたのに気が付きました。今日の換算レートは154.44円と円安が止まりません。VTIとVYMを合わせるとリスク資産の42.3%とコア資産よりも多くなっています。 2024.04.19 投資
投資 2024年4月の高校生証券口座状況と初めてのバイト代 今月もお小遣いからの2千円オルカン投資の約定と資産状況を確認しました。初めてのバイト代は8万円と予想以上でしたが、Amazonですぐに色々買ってあっと言う間に口座残高が8千円になっていました。先取貯蓄や投資はなかなか難しそうです。 2024.04.15 投資
ブログや日々の生活 ペイントで削除した真ん中辺りの余白を詰める方法と省略線の挿入 ペイントで画像の真ん中辺りを切り取ってできた余白を詰めたい(狭めたい)と色々やってみて発想を換えたら簡単にできました。不要な部分を削除してできた余白の上下どちらかの画像を移動して下(or上)にできた余白を切り詰めればOKです。 2024.04.10 ブログや日々の生活
マネ活応援 新社会人と高校生のマネ活応援について 5人のマネ活応援対象者のうち、新社会人1人と高校生1人のマネ活応援が始動できそうです。5月か6月に就職祝いで集まる事になったのでその時にプランを伝えて参加してもれえるようにしたいです。高校生がバイト代から先取貯蓄ができるかどうかはまだ分かりません。 2024.04.07 マネ活応援
家計 管理を楽にするために証券口座と銀行口座を減らします 証券口座はSBI証券と楽天証券の2つで十分なので2つに戻しました。5つの銀行口座のうちメインで使っているので住信SBIネット銀行と楽天銀行の2つです。学費の振替口座は解約できませんが、給与振り込みが終了するみずほ銀行は解約して4つに減らします。 2024.04.06 家計
家計 ねんきん定期便から老後の支出について考え直しました 2024年のねんきん定期便を確認しました。65歳からの受け取りで年間120万円程です。単身世帯の2023年の平均支出は16万円を超えているので平均的な生活には全然足りません。去年から投資にシフトしてリスク資産を増やしたので取崩しに対する不安は減りました。 2024.04.02 家計投資
家計 3月の家計簿 2024年3月の家計簿は久し振りに40万円を超えました。猫の健診や子供の臨時出費があったので想定内です。自分関連費用は3万円に抑えて4月は40万円を超えないようにしたいです。 2024.03.30 家計
投資 SBI証券VYM757口の分配金は$357.39 SBI証券でVYM分配金を確認。757口分の分配金は$357.39でした。今年はVYMからの分配金が30万円/年いくかと期待していましたが無理かも。VYMの分配金でVTIを1口購入。残ったドルはMMFで待機して次のVTI購入に充てます。。 2024.03.27 投資
投資 3月19日のリスク資産 3月19日のリスク資産は前月6118万円から107万円増えて6255万円でした。今月はVYM(とVTIも)を思い切ってまとめ買いしました。全世界株式インデックスファンドの合計が2千万円に達しました。これからはオルカン積立、スポット購入がメインです。 2024.03.21 投資