子供がSBI証券で保有しているオルカンの状況です。
毎月お小遣いから2千円分のオルカンを特定口座で積み立てています。
昨日ジュニアNISA口座の廃止届を出したところで、ジュニアNISAのオルカンは特定口座に払い出してまとめる予定です。
今月も2千円分を積み立てて、今日の買付余力は14,009円です。
ジュニアNISAと総合口座(特定口座)を合わせた評価額は2,601,556円で、先月と比べて231,378円のプラスでした。
2か月連続で前月比マイナスだったのが持ち直しました。
ファンド名 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 |
オルカン(ジュニアNISA口座) | 800,000円 | 1,172,942円 | +372,942 |
オルカン(特定口座) | 1,212,140円 | 1,428,614円 | +216,474 |
SBI証券のオルカンが特定口座にまとまったら楽天証券に移管予定です。
お小遣いからのオルカン積立を開始後まだ1年にもなりません。
オルカン購入資金のほとんどは学資保険の代わりにジュニアNISAをしようと子供に譲ったお金。
100万円/年で2年分贈与しましたが、ジュニアNISAをなかなか活用できずにMRFや普通預金で待機させていてもったいなかったです。
iDeCoの死亡一時金約1,300万円は特定口座でオルカンを一括購入し、NISA口座が開設されたら360万円/年ずつ移すよう遺言状に書き添えるつもりですが、ちゃんと守ってもらえるのかは分かりません。
お金の貸し借りや立て替え、奢ったり奢られたりはダメと言っているのにやっています。
郵便物の開封を促しても未開封のまま放置。
物やお金の管理が苦手なので、自分が管理できる最小限に絞るように勧めていても自分のキャパシティーが全然分かっていません。
大学や就職など将来の事も漠然としている状態で「資産形成」を考えるのは難しそうです。
・投資ではなく投機を好みそう
・簡単に騙されそう
・手持ちのお金がなくなったり友達に誘われたら闇バイトに手を出すのではないか
心配が尽きません。
遺産を手にしたなんて知られたら大変。
知り合いだった人がいつの間にか友達になって付き合いで奢ったり、詐欺にひっかかったり・・・
あっと言う間にすっからかんになりそうです。
大学卒業までの学費や生活費だけは確保できるようにしても、それ以上のお金は遺したくないというのが本心です。
普通は子供に出来るだけ多く遺したいと思うのに薄情なんじゃないかと考え直してループに陥っています。
財産目録が決まらないと遺言状が完成しません。
今の一番の問題はVTIとVYMをどうするかという事です。
2つ合わせて約4千万円で近々売却の予定です。
兄妹だと贈与税が高いけど、2千万円ずつを贈与する事を考えています。
2人共年末調整のみで確定申告はしてなさそうなので、外国材税額控除不要の東証上場ETF(1655)を購入してもらう事を提案したいです。
子供が大学を卒業するまでの5年間は毎年贈与契約書を結んでそれぞれ4.5万円/月(54万/年)を贈与。
270万円/5年が終了したら自身の老後資金にあててもらう。
分配金は全然足りず5年間は持ち出しになってしまうけど、貸株で15年くらい保有できたらそれなりのリターンは得られるのではと思います。
以前贈与税の計算をしようとした時に所得税の累進課税とごちゃ混ぜになって計算がおかしかったので、明日は贈与税について整理してみます。